TOP >作品データベース >ベネデッタ

ベネデッタ

みんなの感想/評価
「ベネデッタ」のポスター/チラシ/フライヤー
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
96%
  • 良い
    22
  • 普通
    1
  • 残念
    0
総ツイート数
374
ポジティブ指数93
公開日
2023/2/17
原題
BENEDETTA
配給
クロックワークス
上映時間
131分
解説/あらすじ
17世紀のペシアの町(現在のイタリア・トスカーナ地方)。幼い頃から聖母マリアと対話し奇蹟を起こす少女とされていたベネデッタは、6歳で出家しテアティノ修道院に入る。純粋無垢なまま成人したベネデッタは、ある日修道院に逃げ込んできた若い女性バルトロメアを助ける。様々な心情が絡み合い2人は秘密の関係を深めるが、同時期にベネデッタが聖痕を受け、イエスに娶られたとみなされ新しい修道院長に就任したことで、周囲に波紋が広がる。民衆には聖女と崇められペシアでの権力を手にしたベネデッタだったが、彼女に疑惑と嫉妬の目を向けた修道女の身に耐えがたい悲劇が起こる。そして、ペスト流行にベネデッタを糾弾する教皇大使の来訪が重なり、ペシアの町全体に更なる混乱と騒動が降りかかろうとしていた…。
© 2020 SBS PRODUCTIONS - PATHÉ FILMS - FRANCE 2 CINÉMA
この映画について投稿する
鑑賞ステータス
鑑賞済み
未鑑賞
シェア
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • 624ken
    新宿武蔵野館で『ベネデッタ』を鑑賞。修道院の女性の話。狂言か奇跡かどうであれ、人々に救いを与えるのはどっちかってことだな。あちらこちらに怒られそうな話ではありますが、禁断的で惹かれる話でした。おもしろかった。
    いいね

    良い
  • kyamokyamo
    『ベネデッタ』84歳とは思えないタフなバーホーベン監督のパワーがみなぎる面白い作品でした。聖痕や奇蹟の実話には監督ならではの表現で解釈を委ね、17世紀の修道院、キリスト教の在り方を史実に基づきながらも人間臭く、聖女はあくまで未知数で
    いいね

    良い
  • yukigame
    #ベネデッタ」修道女だって人間です。欲も妬みも憎しみも持っていて、それが身を滅ぼして行くんです。#洋画 #伝記映画 #修道女 #ポール・ヴァーホーベン @FansVoiceJP https://t.co/k9HwPZVFGm
    いいね

    良い
  • この映画に関するTwitter上の反応

  • yfurui
    「ベネデッタ」長崎セントラル。面白かったが予想以上にお脱ぎなのでコメントしづらい。最初は本物ぽく描かれる奇蹟が話が進むにつれ胡散臭くなり、真面目な宗教者は基本的に信じたいんだろうが、一番信じているらしいのが当の本人というのがちょっと面白かった。
    いいね

    良い
  • rkakinuma
    新宿武蔵野館で『ベネデッタ』を観ました。面白かったです。修道院長のシャーロット・ランプリングに倍賞千恵子を思い出していました。 https://t.co/WZER0sRlNa
    いいね

    良い
  • takora1973
    『ベネデッタ』観た。修道女ベネデッタに印される聖痕。それは本当に奇跡なのか?鳥の糞が落ちてきて大道芸人がケツから火を吹いている冒頭から老いてますます悪趣味全開ポール・ヴァーホーヴェン監督が混迷を極める現代へ忖度なしで贈る痛烈な一撃… https://t.co/H6D8g7kBow
    いいね

    良い
  • kyamokyamo
    #ベネデッタ』制度的抑圧に抗うタフな女性を描くアナーキーな監督に時代が追いついてきたと森直人さん(映画評論家・ライター)秘めた狂気を多面的に表現と奥浜レイラさん(映画・音楽パーソナリティ)フランス映画との相性の良さ、人間の本質を… https://t.co/OQrzKIEGeC
    いいね

    良い
  • kyamokyamo
    #ベネデッタ』修道院が狭き門だった17世紀に実在した修道女の逸話をバーホーベン監督色で、実際の流行病とキリスト教拷問の歴史を絡め描いた衝撃作✨6歳で出家した彼女の精神的肉体的覚醒は聖なるもの❓キリストが宿ったかのような叫声に絶句… https://t.co/l0q0ZMeO87
    いいね

    良い
  • pastoralpast
    #ベネデッタ』中世の濃厚な宗教映画ながら見どころたっぷりのエンターテインメントです。この時代に特有の暗さは全く感じられず、禁断の内容を寧ろ開放的にあっけらかんと描いていて小気味よさすら感じます。絵画のような美しい映像、芸達者な役… https://t.co/ajQV24c0gU
    いいね

    良い
  • mooovie
    #ベネデッタ』をオンライン試写会鑑賞。6歳にして修道院に入ったベネデッタの半生を描く。キリストの幻覚、神の声?が聴こえる彼女に、様々な試練が待ち受ける。聖痕から修道院長になるも、果たして真実か嘘なのか。抑圧された性やペストの流行… https://t.co/vQYbUx8vGi
    いいね

    良い
  • animecritica
    ここ数日映画館に通って10本ほど観てきました。『ケイコ 目を澄ませて』『ベネデッタ』『バビロン』が特に良かったです。『推しの子』『フェイブルマンズ』なども興味深い。これっぽっちも面白くないと感じたのは『シン•仮面ライダー』くらいで、他の作品はどれもそれぞれの仕方で優れていました。
    いいね
  • afxyama
    映画『ベネデッタ』鑑賞。形骸化した中世キリスト教を嘲笑うと同時に、同性愛を侮蔑して感染症に右往左往する人間を描く所は、現代にも鋭く斬り込むもの。キリストへの信仰が、性愛的というのが新鮮だけど、すごく腑に落ちるものだった。下品な姿が描かれているのに、画作りは名画みたいな完成度。
    いいね
  • shiraishi_t
    ジョージ・ミラー「アラビアンナイト 三千年の願い」にポール・バーホーベン「ベネデッタ」、そしてスピルバーグの「フェイブルマンズ」という順番で70代80代の巨匠達の巧さと持続する冒険心とパワーを浴びて背筋が伸びた。
    いいね
  • 0b_scott89
    『ベネデッタ』をリドリー・スコット監督が撮ってたらどんな映画になるのか容易に想像がつく。 つまんなそう。
    いいね
  • mekuri_mekuru
    『ベネデッタ』ヴァーホーベン先生が実話を盛りに盛る回。修道院という舞台だけで背徳感もスリリングさも増し増し。シャーロット・ランプリングの存在感の凄み。万人には全くもっておすすめできません!
    いいね
  • 0b_scott89
    『ベネデッタ』良かったなぁ。久々に「いやぁー面白かったねぇ╰(*´︶`*)╯♡」と心の底から思えた映画。
    いいね
  • 0b_scott89
    『ベネデッタ』はクスッと笑えるシーンが多くて良かった。ディルドの場面で「この子マジか...」と一瞬少し引いてるベネデッタの表情がすごく可笑しくて吹き出した。
    いいね
  • Sissi3_7
    ビールとポップコーンを装備し「ベネデッタ」を鑑賞。痛い場面は苦手で何度か目を背けたけれど、登場人物みな美麗。綺麗なお顔で暴れまくるから非常に面白かった。激辛だけど鑑賞後には謎の爽快感を感じてる。病みつきになる辛さは監督のスパイス加減、手腕によるものだと思う。目が冴えてしまった。
    いいね
  • BEEFEATERkabu
    今週は予定が渋滞してたけど良い映画に出会えました。「別れる決心」「ベネデッタ」「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」。いずれもことしのベスト級映画です。
    いいね
  • 1Z9XsQyHtpE4Z0B
    新宿武蔵野館で「ベネデッタ」鑑賞。しなやかで強い女を描かせたら三本の指に入る匠ヴァーホーベン翁、パワフルでした、爽快でした、ありがとうございました。パンフ買えなかったよぉ #ベネデッタ https://t.co/9u6kgLJS8s
    いいね
    もっと見る Loading...
    関連動画
    この映画のレビューワード
    more info
    coco 映画レビュアー
    d_hinata
    3273movies / tweets

    follow us