TOP >作品データベース >ベネデッタ

ベネデッタ

みんなのつぶやき
「ベネデッタ」のポスター/チラシ/フライヤー
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
96%
  • 良い
    22
  • 普通
    1
  • 残念
    0
総ツイート数
374
ポジティブ指数93
公開日
2023/2/17
原題
BENEDETTA
配給
クロックワークス
上映時間
131分
解説/あらすじ
17世紀のペシアの町(現在のイタリア・トスカーナ地方)。幼い頃から聖母マリアと対話し奇蹟を起こす少女とされていたベネデッタは、6歳で出家しテアティノ修道院に入る。純粋無垢なまま成人したベネデッタは、ある日修道院に逃げ込んできた若い女性バルトロメアを助ける。様々な心情が絡み合い2人は秘密の関係を深めるが、同時期にベネデッタが聖痕を受け、イエスに娶られたとみなされ新しい修道院長に就任したことで、周囲に波紋が広がる。民衆には聖女と崇められペシアでの権力を手にしたベネデッタだったが、彼女に疑惑と嫉妬の目を向けた修道女の身に耐えがたい悲劇が起こる。そして、ペスト流行にベネデッタを糾弾する教皇大使の来訪が重なり、ペシアの町全体に更なる混乱と騒動が降りかかろうとしていた…。
© 2020 SBS PRODUCTIONS - PATHÉ FILMS - FRANCE 2 CINÉMA
この映画について投稿する
鑑賞ステータス
鑑賞済み
未鑑賞
シェア
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • reptilicus1
    さすがはバーホーベン監督の映画で、相変わらず呆れるほど血生臭い(誉めてます)。お金と時間をかけた『聖獣学園』みたい、と言ったら嘲笑われるか?
    いいね

    普通
  • animecritica
    ここ数日映画館に通って10本ほど観てきました。『ケイコ 目を澄ませて』『ベネデッタ』『バビロン』が特に良かったです。『推しの子』『フェイブルマンズ』なども興味深い。これっぽっちも面白くないと感じたのは『シン•仮面ライダー』くらいで、他の作品はどれもそれぞれの仕方で優れていました。
    いいね
  • UENOmasao
    まあ別にいいんだけど、今年何より観ておかないといけない映画は『ベネデッタ』だと思うよ。
    いいね
  • afxyama
    映画『ベネデッタ』鑑賞。形骸化した中世キリスト教を嘲笑うと同時に、同性愛を侮蔑して感染症に右往左往する人間を描く所は、現代にも鋭く斬り込むもの。キリストへの信仰が、性愛的というのが新鮮だけど、すごく腑に落ちるものだった。下品な姿が描かれているのに、画作りは名画みたいな完成度。
    いいね
  • QmxyX8lq74foyeD
    まだ3月たが、今時点では今年ベストワンは「ベネデッタ」かも https://t.co/vbej3MlEXM
    いいね
  • kamukaha
    映画『ベネデッタ』観ました。 おもしろかったー。 でも、女が企み始めた(狂い始めた?)瞬間っていつだったんだろう?… ま、改めて、僕はこういう時代のドロドロ映画が大好物なのだと自覚できた作品でした。 https://t.co/pLETDWRnOT
    いいね
  • 0b_scott89
    『ベネデッタ』は『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』以来に「あぁ、俺この映画好きだわぁ...」ってなった映画かも。 https://t.co/1ozbt8C9yS
    いいね
  • BakeMs11
    「ベネデッタ」 https://t.co/uMzerdQYdF 6
    いいね
  • hakka_dayo
    近くの映画館で『RRR』と『ベネデッタ』やってるんだけどどっちを選べばいいんだ...!どっちも??どっちもか??
    いいね
  • shiraishi_t
    ジョージ・ミラー「アラビアンナイト 三千年の願い」にポール・バーホーベン「ベネデッタ」、そしてスピルバーグの「フェイブルマンズ」という順番で70代80代の巨匠達の巧さと持続する冒険心とパワーを浴びて背筋が伸びた。
    いいね
  • yubikung
    昨日は2度目の「ベネデッタ」を堪能。終盤でのベネデッタの神々しさは真実なんてどうでもよくなる。
    いいね
  • jmjmjm3333
    何にもしたくない病到来 今日までの映画がある 3月末までの映画券がある 行くしかないでしょう! とはいかない 「対峙」と「ベネデッタ」 観なきゃ後悔するよね きっと
    いいね
  • akuta_hashiru
    2023年3月21日 フォーラム山形 『ベネデッタ』鑑賞 ポール・ヴァーホーベン監督、好きになってしまった。『エル ELL』で変態的性癖をこれでもかと見せつけられ、気持ち悪い話としてしか見れなかったが、この作品を観て人間の奥深く眠… https://t.co/hrZGGpM0GV
    いいね
  • theabestest
    『ベネデッタ』鑑賞。①人の行う正しさとは何だろう。少なくともこの映画は優しさとの比較などしないし振りかざす人間を醜く描いている。②この映画は強烈な個性を支持している。ではそうではない人に対してはどうか。たかが映画だと思うことにする。③覗き穴に必要な特徴的な眼。
    いいね
  • Douglas1980s
    そして少年の姉役のクロティルド・クローさんの最強スマイルね。やられました。 どうやら「ベネデッタ」で幼少期のベネデッタの母親役をやってるみたい。見返す理由ができた。 https://t.co/UzNefzfgPa
    いいね
  • demekin_0_0_
    『ベネデッタ』観た。 本作を観て、宗教における権力構造は難しいことを認識した。「神」がトップではあるが、その存在の有り難さと恐ろしさをより伝えられる者が実権を握れる。たとえ、その人物が本当に神に愛されていなくても。 https://t.co/uSmu4WldtH
    いいね
  • 0b_scott89
    『ベネデッタ』をリドリー・スコット監督が撮ってたらどんな映画になるのか容易に想像がつく。 つまんなそう。
    いいね
  • 0b_scott89
    『ベネデッタ』は映像も美しいね。 たぶんヴァーホーベン監督作品の中で一番綺麗な映像。 https://t.co/snGTczfCFf
    いいね
  • jura_san
    そんで終わる前にと「ベネデッタ」も見てきたんですが、これも違った方向で強烈だったな…。登場人物のえーとその…あー… 生命力がすごいです。いろいろ強烈な女性主人公という点では文句ない。もしかしたら本物なのでは?という描写も好き。ひとまず中世成分(ペストの頃)はがっつり摂取できました
    いいね
  • yudo_fu_c2
    明後日は休みになったので「ベネデッタ」遠征して観てきます。ヴァーホーヴェンだいすき
    いいね
    関連動画
    この映画のレビューワード
    more info
    coco 映画レビュアー
    mokomoko37
    3047movies / tweets

    follow us