TOP >作品データベース >デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム

デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム

みんなの感想/評価
「デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム」のポスター/チラシ/フライヤー
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
100%
  • 良い
    13
  • 普通
    0
  • 残念
    0
総ツイート数
35
ポジティブ指数100
公開日
2023/3/24
原題
Moonage Daydream
配給
パルコ ユニバーサル映画
上映時間
135分
解説/あらすじ
現代において最も影響力のあるアーティストにして“伝説のロック・スター”デヴィッド・ボウイ。30年にわたり人知れずボウイが保管していたアーカイブから選りすぐった未公開映像と「スターマン」「チェンジズ」「スペイス・オディティ」「月世界の白昼夢」など40曲にわたるボウイの名曲で構成する珠玉のドキュメンタリー映画。
ⓒ2022 STARMAN PRODUCTIONS, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.
この映画について投稿する
鑑賞ステータス
鑑賞済み
未鑑賞
シェア
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • FFFFigaguri
    『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』唯一無二のドキュメンタリーであり劇物。音圧と映像によるボウイの宇宙を漂う荒々しくも美しい旅路を味合わせる135分間の宇宙旅行とも言えよう。こんなドキュメンタリー初めてだ。
    いいね

    良い
  • asa_kin
    『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』多才かつ次々と表現を変えていくボウイの世界に圧倒される。どれが本当の彼なのかといった疑問が湧きつつも恐らくどれも本当の彼なんだろう。
    いいね

    良い
  • usako_usagiclub
    『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』D.ボウイの30年に亘る変化と冒険を数々の名曲と貴重な映像で辿るドキュメンタリー。彼を知らない人でも楽しめるはず。あらためて、彼自身がblow our mindsなスターマンだな…と
    いいね

    良い
  • nodatetu
    「デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム IMAXレーザー」2回目、TOHO日比谷。彼の脳内に渦巻く無数の映像、サウンド、絵画、哲学等を覗き込むジョイライド。冷静な異星人の思想はリベラルで人間的。 Heroes、Let’sDanceのライブとサウンドが抜群に良かった!
    いいね

    良い
  • estate_la
    『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』IMAXで鑑賞。おなじみの知ってる曲に合わせて60年代から亡くなるブラックスターまで駆け抜けた時代の寵児天才の膨大な 映像を切り貼りしたドキュメンタリー、哲学的な言葉に圧倒された。
    いいね

    良い
  • kmrks
    『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』(Moonage Daydream)鑑賞。030 懐かしさと改めての美しさとで年度末のご褒美のよう。劇場鑑賞が効く。 #eiga
    いいね

    良い
  • st_yokohama
    『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』地球に落ちて来た男として何かと奇抜で先進的なイメージだったデヴィッド・ボウイ。彼の音楽は今ではトラディショナルですらある。彼が時代を牽引してきた証だね。やや支離滅裂だけど貴重な記録。
    いいね

    良い
  • tamagawajyousui
    『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』デビッド・ボウイに関する厖大な映像フッテージと音声ソースを編集して再構築したドキュメンタリーからは、改めて正真正銘の「アーティスト」であり「スーパースター」だったことが伝わってくる。
    いいね

    良い
  • Pooh_kuru_san
    #デヴィッド・ボウイムーンエイジ・デイドリーム IMAX。ドキュメンタリーの概念を置き去りに、音楽、ライブ映像、アート、インタビューと、異なる質感のフッテージ。その全てが彼の個性を象徴し、限りなく優雅に流麗しボウイを追体験させる。
    いいね

    良い
  • Mock_Turtle99
    『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』ドキュメンタリーと言うより、モーゲン監督が、ボウイの映像素材に数々の映画や映像素材をコラージュしたアート作品のようだけど、ちゃんとボウイの足跡をたどる映画になっている。最後は泣けた、
    いいね

    良い
  • Limawano55
    ムーンエイジ・デイドリーム。135分。ライブシーンああそこで聴きたかった、なんて幸せな人達なんだ。言葉を求めて常に探求してる「仕事」の男だが賢いので年齢を重ねるごとにタフで自由になっている。いるってつい進行形に思ってしまう。偉人
    いいね

    良い
  • Limawano55
    『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』IMAX鑑賞。鮮やかな色、響き渡るあの歌声、バンド。素の横顔、家族の写真。お兄さん魅力的ですね。空軍に行ったのも一つだったでしょうか。ボウイの軌跡を見ながら曲を聴く。偉人だ
    いいね

    良い
  • nodatetu
    「デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム」をTOHO日比谷IMAXレーザーで鑑賞、日本最速上映。ドキュメンタリーというより彼の遺した音楽、映像、絵画、インタビュー映像に対して、サイケデリック映像をコラージュしたアート系で没入する映像体験映画。音響の良い劇場で観るべし!
    いいね

    良い
  • この映画に関するTwitter上の反応

  • Raggedtiger_Mmy
    #ムーンエイジ・デイドリーム 古参から批判もあった80年代、先のことを考えると毎朝の目醒めが初めて楽しいと語ったボウイさんの言葉が胸にささる。音楽以外の創作物を一気に観られたのもお得気分。ただ今回はIMAXの音と映像にのまれるの… https://t.co/6WU6h4MbGa
    いいね

    良い
  • Raggedtiger_Mmy
    #ムーンエイジ・デイドリーム をIMAXで。 ボウイさんの内面を掘下げようとすると必然的に宇宙を歌った曲群が軸になる。fameのため、自身のためと表現こそchangeしても本質は一貫して地球に落ちてきた男だったのだなと。最期までが… https://t.co/0P5SOLeVpf
    いいね

    良い
  • nzrknzrk
    「ベイビーわるきゅーれ2ベイビー」も「マッシブ・タレント」も「デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム」も年間ベスト級の大傑作でしたが、3.24公開であとこれだけは観なきゃという映画がありまして、それは足立紳監督の「雑魚どもよ、大志を抱け!」です。
    いいね
  • 138_kaz
    『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』これはドルビーシネマ案件かな、と思ったら、バルト9で上映しないのかよ!
    いいね
  • shekere1102
    「デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム」監督インタビュー 「私は彼の言葉を伝えるメッセンジャー」 #デヴィッドボウイムーンエイジデイドリーム https://t.co/meB3M77m35
    いいね
  • Drii_noche
    そういえば3月は44本映画を観ていたようです。お気に入りは『うつろいの時をまとう』『オマージュ』『フェイブルマンズ』『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』『音の映画 Our Sounds』『Single8』『マッシブ・… https://t.co/7ysLWpDRPm
    いいね
  • boppardberlin80
    「デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム」監督インタビュー 「私は彼の言葉を伝えるメッセンジャー」 #デヴィッドボウイムーンエイジデイドリーム https://t.co/C1VWHfiarC
    いいね
    関連動画
    この映画のレビューワード
    more info
    coco 映画レビュアー
    tamagawajyousui
    3204movies / tweets

    follow us