TOP >作品データベース >恋する男(1962)

恋する男(1962)

みんなの感想/評価
「恋する男(1962)」のポスター/チラシ/フライヤー
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
100%
  • 良い
    2
  • 普通
    0
  • 残念
    0
総ツイート数
21
ポジティブ指数100
公開日
2022/12/24
原題
LE SOUPIRANT
配給
ザジフィルムズ
上映時間
84分
解説/あらすじ
天文学の研究に没頭してばかりの不器用な三十男。ある日両親に結婚を命じられ、伴侶となる女性を探しに街に繰り出すが、トホホな出来事の連続。しまいには、テレビに映るスーパースターの歌手・ステラに心を奪われてしまい、なんとかして彼女と結婚するために奔走する…。
© 1962 – CAPAC
この映画について投稿する
鑑賞ステータス
鑑賞済み
未鑑賞
シェア
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • Pooh_kuru_san
    #恋する男 恋愛に目覚めた30男の歌手に対する度を超えた推し活のドタバタを描いた長編デビュー作は師匠タチ譲りの視覚に訴えるギャグと音によるアクセント満載で、コメディ映画でありながら根底にあるロマンス要素も含め、スマート&エレガント
    いいね

    良い
  • frenchbluee
    恋する男 @ ピエール・エテックス レトロスペクティブ にて鑑賞 この手の言葉じゃなくて、動作で笑いを誘う演出。 凄くセンスが物言うなんていうか塩梅がとても難しいと思うんだけど、この人の演出は時代を超越してる感じがする。 簡単にいうとセンスが飛び抜けてるんでしょうね→
    いいね

    良い
  • この映画に関するTwitter上の反応

  • Raggedtiger_Mmy
    ピエール・エテックス『恋する男』 天文オタクの金持ち引きこもり男が親にせっつかれ婚活を始めるが当然うまくいかず、遂に一目惚れした人気歌手のガチ勢と化して押し活に専念するという…何とも普遍的な60年前の作品。 お母さん役が『ぼくの伯… https://t.co/nz5WRN25UG
    いいね

    良い
  • Raggedtiger_Mmy
    イメフォのピエール・エテックス特集で『恋する男』と『ヨーヨー』 自分の中で薄ぼんやりしてたジャック・タチ、エテックス、カリエール(+ブニュエル)辺りの人物がここ半月で鮮やかに繋がってくれた気が勝手にしてる。 併映の短編『破滅』なん… https://t.co/BMQTXxRWk9
    いいね

    良い
  • HomeTeatherLove
    2023年2月1日鑑賞映画(1) 『恋する男』★★★☆ ピエール・エテックスの長篇デビュー作のコメディ。 『ヨーヨー』★★★★ ピエール・エテックスの最高傑作と言われるコメディ。 『ジェラール・フィリップ最後の冬』★★★ ジェラール・フィリップの晩年を捉えたドキュメンタリー。
    いいね
  • samanthamasama
    1月鑑賞映画 ピエール・エテックス『ヨーヨー』(もう最高!) ライナル・サルエット『ノベンバー』 オリビア・ワイルド『ドント・ウォーリー・ダーリン』 アニエス・ヴァルダ『冬の旅』 ピエール・エテックス『恋する男』 ピエール・エテッ… https://t.co/ay6wQTm0yq
    いいね
  • shizukagozen
    エテックスの「YOYO」「破局」「恋する男」を立て続けに観た。もうね。たまらないね。←語彙力
    いいね
  • syuu_29
    「恋する男」観た 観たかった後者、想定以上に異様なものを見せられて途中からたすけてくれー!って気持ちになったがおもしろいですね… https://t.co/rv5v13oCue
    いいね
  • ERKnfcUzryCJIXc
    観ます! 観られる時間帯で上映してくれていて、良かった。 まずは、『恋する男』 https://t.co/5iZhxA619D
    いいね
  • rechapii_i
    劇場で鑑賞したのは、 『黒子のバスケLAST GAME』 『狼男アメリカン』 『アバター ウェイオブウォーター』 『破局』 『恋する男』 黒バスとアバターで初めて4DX鑑賞して、4Dにハマってしまった。映画というか、アトラクションとして楽しめる
    いいね
  • yukore
    『大恋愛』『恋する男』『健康でさえあれば』(他短編)ピエール・エテックス → 『新生ロシア1991』ロズニツァ、とイメフォ缶詰めの日。
    いいね
  • tfj_shimada
    談話室更新。28日にシアター・イメージフォーラムで観たPierre Étaix Retrospectiveの話。 https://t.co/ZShJUP5qCe Le Soupirant『恋する男』(1963)、Yoyo『ヨーヨー… https://t.co/BnKMed3zdA
    いいね
  • ganymedes1983
    イメージフォーラム、ピエール・エテックス特集 短編『破局』&『恋する男』('62) 短編『絶好調』&『健康でさえあれば』('65)を鑑賞。 初めて知った監督。サイレント黄金期へのリスペクト溢れるコメディ達。 恋する男のアイドルオタ… https://t.co/ZOYhn9dJ1Q
    いいね
  • Birch_Syrup
    ピエール・エテックス レトロスペクティブ 『恋する男』 『ヨーヨー』 『健康でさえあれば』 『大恋愛』 短編『破局/幸福な結婚記念日/絶好調』 どれも愛おしくなるような作品たちで、めちゃくちゃ面白かった! 美麗パンフレットは読み応… https://t.co/iQ4QFaLxHm
    いいね
  • mokume_mokume
    イメフォでピエールエテックス特集初日。長編3本短編2本みてきた。『恋する男』の実家暮らし三十男、現代にも通じる推し活っぷりと完全に狂ってた自室が最高。ステラスタッフの流れ作業がおばさんメインで最高。 あと、ポストカードもらえた。 https://t.co/wdu8wc4kMA
    いいね
  • tsukimoto_natsu
    ピエール・エテックス『幸福な結婚記念日』『大恋愛』『破局』『恋する男』イメージフォーラム。『ぼくの伯父さん』等タチのイラスト、グラフィックを手掛けカリエールに唆されて、自分でも監督、出演するようになった。いかにも意地悪・不条理なタ… https://t.co/tbDKMXdGR3
    いいね
  • cx03377
    ピエール・エテックス特集5作目「恋する男」は彼の長篇デビュー作であると同時に1963年に「女はコワイです」という邦題で日本公開された映画。宇宙に魅せられて部屋中に天体図や計算式を掲げている男が、両親から結婚をしつこく求められる中、… https://t.co/HkvpsiGOfP
    いいね
  • _no_oto
    観れてよかった。最高でした。 『恋する男』 #ピエールエテックス https://t.co/yh3ZljssS0
    いいね
  • jinqiz
    「恋する男」観終わった。
    いいね
    関連動画
    この映画のレビューワード
    more info
    coco 映画レビュアー
    yukigame
    3880movies / tweets

    follow us