アダプション/ある母と娘の記録
みんなの感想/評価
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
0%
- 良い0
- 普通0
- 残念0
総ツイート数
5件
ポジティブ指数0%
公開日
2023年予定
原題
Örökbefogadás
配給
東映ビデオ
上映時間
87分
解説/あらすじ
43 歳のカタは工場勤務の未亡人。彼女は既婚の同僚と不倫関係にある。カタは子どもが欲しいのだが、愛人は一向に聞き入れない。とある日カタは、寄宿学校で生活する 17 歳のアンナと出会い、彼女の面倒を見ることにした。次第にふたりは奇妙な友情を育んでいく。メーサーロシュの名を一躍世界に知らしめた記念すべき作品。家父長制すら歯牙にもかけぬ主人公たちの親密さを、決して見逃してはならない。
© National Film Institute Hungary - Film Archive
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
『アダプション/ある母と娘の記録』 触れたら崩れてしまいそうなカタとアンナの関係を ただ見守るという奇妙な体験。 ハラハラともドキドキとも違う 形容し難い緊張感のなか、 時おり示されるふたりの親密なシーンが美し… https://t.co/1kqscXRwmV
-
「メーサーロシュ・マールタ監督上映特集」 『ドント・クライ プリティ・ガール』 『アダプション/ある母と娘の記録』 『ナイン・マンス』 『マリとユリ』 『ふたりの女、ひとつの宿命』 字幕翻訳:??? https://t.co/5gvabOtGpP
-
2023年初夏にメーサーロシュ・マールタ監督特集上映が決定し、私もコメントを寄稿しました。本当に素敵な映画の数々が上映されます。「アダプション/ある母と娘の記録」憧れます。皆様ぜひご注目ください。外山… https://t.co/CHTjLmnBz1
-
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 『アダプション/ある母と娘の記録』に寄せて―― 映画評論家の #田中千世子 さんより 「社会主義体制下でも性差を超えて平等というわけではないことをメーサーロシュは堂々と描く。」… https://t.co/4v2Ug6Rg9f
-
⋰ ベルリン国際映画祭で 女性初の金熊賞受賞監督 メーサーロシュ・マールタ レストアで蘇った作品群が日本初上陸! ⋱ 金熊賞受賞作 『アダプション/ある母と娘の記録』ほか5作品を 初夏 新宿シネマカリテにて特集上映 劇場拡大の… https://t.co/yGqDKjkLVu
まだ、レビューが投稿されていません