ファビュラスな人たち
みんなの感想/評価
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
0%
- 良い0
- 普通0
- 残念0
総ツイート数
78件
ポジティブ指数100%
公開日
2022/10/24
原題
Le Favolose
上映時間
74分
解説/あらすじ
トランスジェンダーの女性たちが暮らすヴィラを舞台に、意に反して男装で埋葬された友人の遺志を叶えようとする住人たちを描く。コミカルな中にトランスジェンダーとして生きることの難しさが浮かび上がる。
© 2022 Stemal Entertainment srl Faber Produzioni srl
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
『ファビュラスな人たち』劇中のものであると同時に映画を作るもとになっている彼女たちの言葉に映画が追いつけなかった感じが。ラストの彼女のあの言葉がもっともっと強く輝いて心に響くように作れたのではないのかなと思ってしまう。 #TIFFJP
-
『ファビュラスな人たち』75点 #東京国際映画祭 男装で埋葬された友人のためにある計画を実行しようと、仲の良かったトランスジェンダーの女性グループが集まる。 絶妙なテンポの会話劇が面白い!! 勢いづく後半の展開は予想外もあって好き… https://t.co/DxyyWlYxQS
-
『ファビュラスな人たち』★★★★☆ 『ソウルに帰る』★★★★★ 『自叙伝』★★★★★ 『セカンド・チャンス』★★★☆☆ 『グッドバイ、バッドマガジンズ』★★★★★ 『夜を越える旅』★★★★☆ 『N・P』★★☆☆☆ 韓国のパニパニゲ… https://t.co/ESlsS8X4Eg
-
今年は結構作品の層も厚かった。 『Next Sohee』と『クロンダイク』はクオリティの高さでワンツー。 『バルド』、『パシフィクション』、『ファビュラスな人たち』は否定的な意見も分かるけどハマってしまった偏愛枠。 『No Bea… https://t.co/Gu8eXbi9kF
-
今年の東京国際映画祭&フィルメックス、後半戦個人的星取。 『地中海熱』★ 『第三次世界大戦』★★★ 『ファビュラスな人たち』★★★ 『ソウルに帰る』★★★ 『フリーダム・オン・ファイヤー』★★ 『コンビニエンスストア』★★★ 『N… https://t.co/TsirwowKUL
-
TIFFJP9本目、月曜日にロベルタ・トッレ監督『ファビュラスな人たち』を観た。イタリアの伝説的トランスジェンダー女性たちを主演に描く彼女たちの生き様、自由と権利。ドキュメンタリーとフィクションを行き来する手法のせいだけではないと… https://t.co/OpEgvzqivd
-
グランプリと観客賞の行方に注目しています! 期間中に鑑賞した作品 『ファビュラスな人たち』 『フェアリーテイル』 『テルアビブ・ベイルート』 『窓辺にて』 『カイマック』 『1976』 『孔雀の嘆き』 『第三次世界大戦』… https://t.co/XrfiLQfBmC
-
東京国際映画祭コンペティション、日本映画は観ずに、また『ファビュラスな人たち』を除き他作品の鑑賞終了。最高星3.5(満点4)を感じたのは『輝かしき灰』の1本。グランプリは獲らないかな、と。 決して振るわず、ただ安定、色が薄い。 https://t.co/qZMc4PoqNe
-
『ファビュラスな人たち』 序盤、トランスジェンダー女性のドキュメンタリー映画?と理解したけど中盤からジャンルが変わってきて予想外。家族の偏見や苦難続きの道程でも、常に自分らしく生き続ける事を楽しもうとしている姿がキュート。テーマソ… https://t.co/WB9SrbAsAc
まだ、レビューが投稿されていません