TOP >作品データベース >茶飲友達

茶飲友達

みんなの感想/評価
「茶飲友達」のポスター/チラシ/フライヤー
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
100%
  • 良い
    14
  • 普通
    0
  • 残念
    0
総ツイート数
136
ポジティブ指数100
公開日
2023/2/4
上映時間
135分
解説/あらすじ
佐々木マナをリーダーとする若者たちは、時代を先読みした高齢者専門のコールガール「茶飲友達」(ティー・フレンド)を設立。 新聞の三行広告に「茶飲友達、募集。」と掲載し、集まってきた男達のもとへ高齢女性を派遣し利益を得ていた。 マナは「世の中の保健室を作りたい。誰でも逃げ込める場所を」という思いから、一人でも多くの孤独な老人を救いたいと理想を掲げて、シニア世代の影の部分のセーフティネットの役割を担うようになっていく。「ティー・フレンド」には多くの働き手、通称「ティー・ガール」が在籍している。 介護生活に疲れた女性、ギャンブルに依存する女性、いつまでもチヤホヤされたい女性、最期を楽しんで終わりたいと願う女性……。 そんな海千山千のティー・ガールたちとの時間を様々な事情を抱えた男性顧客が買っていく。一方、「茶飲友達」を運営する若者達もまた、出口の見えない社会のなかで閉塞感を抱えて生きていた。親との絆を信じられない女性、両親の事業失敗をきっかけに挑戦することに臆病な男性、妊娠しても子供が産めない環境に苦しむ女性。 そんなままならぬ若者や高齢者を、マナは一つに束ねて「ファミリー」と呼んで大事にしていく。 ある日、一本の電話が鳴る。それは高齢者施設に住む老人から「茶飲友達が欲しい」という救いを求める連絡であった。
©️2022茶飲友達フィルムパートナーズ
この映画について投稿する
鑑賞ステータス
鑑賞済み
未鑑賞
シェア
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • tomomori34
    『茶飲友達』高齢者も若者同様ときめきを持ち続けてる。伴侶と死に別れやすれ違い、独身も増加の現実。家庭に恵まれない風俗嬢が仮想家族を作るのか高齢者を利用してるのか?高齢者だけに歪みを生む可能性。現代社会に斬り込んだ習作。辛口もいいね!
    いいね

    良い
  • Ishigakorogaru
    『茶飲友達』キノシネマ横浜みなとみらいにて鑑賞。ルールを破ることは悪としか言えない警察官が印象深い。家族に縛られることの意味とは。正しさを拠り所にするべきか幸せを目指すべきか色々考えさせられる。
    いいね

    良い
  • sa9237a
    『茶飲友達』年齢こそ違えどやってることは、売春に他ならず、それを正当化する若者達の考えもおかしなものだが、でもお年寄り達もどこかみんな寂しいんだと思うと、そういうのがあって、寂しさまぎれるのなら、それもいいんじゃないと思えるよな
    いいね

    良い
  • kryptonite_jpc
    制作費+クラファンで1千万程の低予算とは思えない、メジャー配給作品を脅かす出来。この作品のために募った方たちや無名役者の演技も手堅く観応えがあった。拠り所のない若者と孤立する高齢者、抱える心の闇は相通じるものがあるように見えた。秀作
    いいね

    良い
  • TanakaToyokuni
    『茶飲友達』息苦しい日本で今後高齢化社会はどうなるのだろう?老人の孤独につけこむ許されないビジネスだが、この後主人公、老人達はどうなってしまうのか?余韻がたなびく、感想を人と話したくなる映画だった。#東宝 #日比谷シャンテ
    いいね

    良い
  • SDGs19229408
    『茶飲友達』 家族って何? 正義って何? 幸せになるって何? 高齢者だけの問題じゃない問題提起が多くて、考えさせられる作品
    いいね

    良い
  • 624ken
    TOHOシネマズシャンてで『茶飲友達』を鑑賞。高齢者の茶飲友達紹介ビジネスに関わる人たちの話。高齢者の寂しさを埋めるものとして問題ない気がしてしょうがない。代表の懐の深さがよく、代表役の岡本玲さんが素晴らしかった。観れてよかった。
    いいね

    良い
  • 4410_Kupa
    『茶飲友達』(22/日) 2013年に摘発されたシニア向け売春クラブの実話にインスパイアされた作品。超高齢化社会の日本において高齢者向けの性産業は、ある意味ブルーオーシャンなので彼らの着眼点自体は決して間違っていないように思えた。
    いいね

    良い
  • yukigame
    #茶飲友達」高齢者に出来ることって、もっと何かあるような気がするんだけどどうなんだろう。#邦画 #ヒューマンドラマ #売春クラブ #高齢者施設 #高齢者 #介護生活 #実話ベース https://t.co/nD5JKW6GKh
    いいね

    良い
  • eliminator250v
    『茶飲友達』口コミで知った単館作品。2013年にあった高齢者専門売春クラブ摘発のニュースに着想を得たとのことでPG12。岡本玲を役者とはっきり意識してみるのは初めて。ルールからはみ出てしまった者同士で作る疑似家族。観に行って良かった
    いいね

    良い
  • tamagawajyousui
    『茶飲友達』外山文治監督が、2013年10月に高齢者売春クラブが摘発された事件を元に、超高齢化社会の現代日本が抱える閉塞感や寂しさ等、様々な問題を反映して描く本作は、「家族」をテーマに無縁社会とは、年老いるとは何かを問う。#茶飲友達
    いいね

    良い
  • besi_sake
    『茶飲友達』老人の性や孤独をビジネス上ながら擬似ファミリー的な寄り合いの理想的なコミューンとして解決してる様に感じさせつつ当然ながらのひっくり返しを見せるが、そこからの周囲の描きがエグい。更に面会に来た人の言葉の刃物の様な突き刺さり方。マナ役岡本玲さんが凄く良かった。
    いいね

    良い
  • Pooh_kuru_san
    #茶飲友達 高齢者専用の売春斡旋事件を着想に、寂しさを忘れたい老人と孤独を埋めたい若者の群像ドラマ。法の内外で主張される正しさが齎すのは救いか破綻か。世代を超えた等身大の欲と虚構、誰もが主役に思える多様な問題の深さと複雑さがリアル
    いいね

    良い
  • kyamokyamo
    『茶飲友達』全員主役を意識したと外山文治監督のおっしゃる通り、ひとりひとりが印象深く丁寧に描かれ、シニア世代だけではない若者たちが感じている閉塞感、社会のルールetc.色々なものが浮き彫りに。様々な感じ方が出来そうな意欲作でした。
    いいね

    良い
  • この映画に関するTwitter上の反応

  • kyamokyamo
    #茶飲友達』上映前に艶やかな和服のティーガールズと岡本玲さん&上映後はそれぞれに問題を抱える若者たちと、10㌔減量し髪も眉も剃って重要な役にアプローチしたお母さんと弟の登壇。皆が外山組の現場は楽しいと和気あいあい☺本作のテーマは… https://t.co/fx3AG9xOLm
    いいね

    良い
  • kyamokyamo
    #茶飲友達』という高齢者専門コールガール&運営する若者達の群像劇シニア世代のセーフティネットの役割を担う世の中の保健室を作りたい❣️手段の是非はともかく介護施設の寝たきり老人とのシーンは胸を打つものがありました✨正解の分らない… https://t.co/PgR86lFERA
    いいね

    良い
  • pastoralpast
    #茶飲友達』タイトルから受ける印象とは全く異なる衝撃作。現代の高齢化社会が抱える問題が浮き彫りに。需要と供給がマッチすれば何をしてもよいのか、時代を先取りしているつもりでもルールを守らなければ結局破綻してしまう。問題の難しさと解… https://t.co/63qVoW1mMI
    いいね

    良い
  • fijxkatlBNCEhEL
    「茶飲友達」観劇。 妙にリアルを感じる映画だった。 「善意」の価値観は悲しいくらいに大きく違う。主人公の純粋さと共にそれがとても切なくて。 誘われなかったら観に行ってなかったかもしれない。 観れて、良かった。 #茶飲友達 https://t.co/BnmndvFhLs
    いいね
  • fat_middle_jp
    TOHOシネマズシャンテにて映画『茶飲友達』鑑賞。 エンドロール後放心状態。直ぐに席を立てなかった。 終盤ずっと泣いていたのですが何が理由の涙なのか全然わからないまま終了。 余韻が凄い。主演の岡本玲さん含め全キャスト最高でした。傑作です。
    いいね
  • kendabada
    ユーロスペースで『茶飲友達』。家族について考えさせられる映画でした。
    いいね
    関連動画
    この映画のレビューワード
    more info
    coco 映画レビュアー
    besi_sake
    2793movies / tweets

    follow us