TOP >作品データベース >エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス

みんなの感想/評価
「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」のポスター/チラシ/フライヤー
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
71%
  • 良い
    72
  • 普通
    25
  • 残念
    3
総ツイート数
413
ポジティブ指数93
公開日
2023/3/3
原題
EVERYTHING EVERYWHERE ALL AT ONCE
配給
ギャガ
解説/あらすじ
破産寸前のコインランドリーを経営するエヴリンは、気が弱く優柔不断な夫、いつまでたっても反抗期の娘、ボケているのに頑固な父を抱え、更に税金申告の締め切りが迫りテンパりモード、まさに人生どん底状態。そんな彼女が国税庁の監査官に厳しい追及を受けている最中に、突然、夫のウェイモンドに連れていかれたのはなんと並行世界(マルチバース)!めくるめく三千世界に迷い込んだ彼女の前に現れたのは、「僕は君の夫じゃない。別の宇宙(ユニバース)から来た”僕”だ」と言う。見違えるようにたくましい夫。さらに「マルチバース全体に巨大な悪が。君だけがそれを止められるんだ。」と告げられたエヴリンは救世主へと覚醒?!カンフーマスターばりの身体能力を手に入れた彼女は全人類の命運をかけた壮大な闘いに挑んでいく。
© 2022 A24 Distribution, LLC. All Rights Reserved.
この映画について投稿する
鑑賞ステータス
鑑賞済み
未鑑賞
シェア
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • TaulNcCar
    『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』やはりステファニー・シューがよくて、彼女が出てるシーンが全部面白い。表情と仕草一発で映画を転がしてる。
    いいね

    良い
  • TaulNcCar
    『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』2回目。ノレなかった前半の印象は変わらずも中盤以降ほんとに面白くてアイデアとドラマのミックスが良くできてる。そのための前半のドタバタ種まきか。今回小ネタも分かりよく笑ったし、やはり終盤のエモさは映画でしか味わえない醍醐味だ。
    いいね

    良い
  • hrhtito
    『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』根幹は意外とシンプルな家族の話なんだけど、終盤は情報量の多さにちょっと脳みそが付いて行けなくなって、話が頭に入ってこなくなっちゃった(眠くなったともいう)。
    いいね

    良い
  • Mock_Turtle99
    『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』マルチバースという壮大な設定の一方で、話は一家族の内部に終始する。そして、平凡な女性が全ユニバースを救う救世主に。そのギャップがおかしい。目まぐるしく変わる画面から目を離せない。
    いいね

    良い
  • tsururuto
    『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」序盤は展開の速さと情報量の多さに置いてけぼりを食らうが最後は心温まる家族愛物へと見事に着地。何でもありの悪乗り系の笑いは好みが分かれる所。マルチバースの映像表現はMCUより上。
    いいね

    良い
  • 51thor
    『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』カンフーアクションや中国の代々先祖を尊ぶ愛など良いところはあるものの下ネタ連発やSFの世界観に私自身が乗り切れなかった映画という印象。何故人気かやや不思議。#movie
    いいね

    普通
  • hamawokka
    『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』 SF!カンフー!SF!感動!笑い!アナル!カンフー!笑い!そしてベテラン俳優の演技!涙! 次々交互に押し寄せてきて何がなんだかと思ったら感動していた。あと字幕で見たほうが良い
    いいね

    良い
  • frodopyon
    #エブリシングエブリウェアオールアットワンス ♣フツーのおばさんが主人公の、ごった煮風アクション(いろんな映画のオマージュあったな)。従来のマルチバースよりチープで新しい設定が楽しい。ミシェル・ヨーの為の作品!って感じだったなぁ♪
    いいね

    良い
  • musasabi51
    『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』 家族の夫婦の親子の再生…?のハズ。途中から懐かしの香港おバカ映画みたいで嬉しくて涙が出てきた。キレっキレのミシェルアクションは還暦過ぎても美しい。
    いいね

    良い
  • athena_i
    『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』マルチバース、SF、カンフーアクション、コメディ…をごった煮にした賑やかさだが、一貫して描かれる家族愛が直球で泣かせにくる。娘のメイクがどれも泣いてるようなデザインなのがまたよい
    いいね

    良い
  • snake954
    『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』みる。2回目です。
    いいね

    良い
  • shignak
    映画】エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスみてた。◎。巷間に通じるようになった「マルチバース」を家族の再生に絡ませた中華系ファミリーコメディ。ただし、傍目には国税庁の中で奇行癖のある分裂症気味のおばさんが暴れる話。
    いいね

    良い
  • 000Suisen
    『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』鑑賞。マルチバースと税金と家庭の危機と下ネタとカンフーとなんでも雑にぶち込んだ闇鍋のような不思議な味わいながらも、直球の家族愛で泣かせに来る。個人的にはかなり好き。
    いいね

    良い
  • tetsukichi
    『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』観てきた。今年の米国アカデミー賞レースの大本命ということだが、個人的には「なるほどねぇ…」というのが正直なトコロ。面白くはあるけど、自分のストライクゾーンではなかった。
    いいね

    良い
  • halm2f
    『エブエブ』マトリックスと2001年を足して2で割ったような映画。家族の再生というテーマに特別目新しさは感じないし、さらに情報過多のため感動までいかない。面白かったのは石の会話くらい?これがアカデミーの作品賞取るとは到底思えない。
    いいね

    普通
  • garancear
    『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』マルチバースと家族の和解には食傷気味だが、予想より遥かにユニーク、もとい変だった。ホットドックに石とはね。強烈な設定と映像を体現したミシェル・ヨー素敵。キー・ホイ・クァンも意図的なヒロイン枠で名演。 #映画
    いいね

    良い
  • WaseiG
    『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』鑑賞。思っていた以上に話が複雑なうえ、要素が詰め詰めな味の濃さにたまげた。それでも観客を楽しませることができる骨の太さがあって、演出面でも物語でもパワフル。ポリコレ要素をマクガフィンとして使うのも、実に現代的なセンスだわぁ。
    いいね

    良い
  • hiluxyoshi
    『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』お下品なSFカンフーコメディ映画。冒頭から情報量多くおバカ映像のオンパレードにもかかわらず、いつの間にか制作者達の罠にハマってしまい最後は泣いた!愛すべき作品
    いいね

    良い
  • Alisalyssa
    『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』別の道を選んだ別の自分の幸福な人生を想像したりするけど結局どの道をたどっても変わらなくて、今の自分の人生を大切に、周りには優しさと愛情をもって向き合う事が大事ということなのかな。
    いいね

    良い
  • st_yokohama
    『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』なるほどA24がダニエルズ監督でマルチバースを撮るとこうなるのか!MCUとは全く違った切り口!個人的には凄く面白かった!キー・ホイ・クアン君もう小学生じゃないんだね(  ̄_ ̄)
    いいね

    良い
    もっと見る Loading...
    関連動画
    more info
    coco 映画レビュアー
    akafundosi
    2361movies / tweets

    follow us