TOP >作品データベース >エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス

みんなのつぶやき
「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」のポスター/チラシ/フライヤー
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
71%
  • 良い
    71
  • 普通
    25
  • 残念
    3
総ツイート数
412
ポジティブ指数93
公開日
2023/3/3
原題
EVERYTHING EVERYWHERE ALL AT ONCE
配給
ギャガ
解説/あらすじ
破産寸前のコインランドリーを経営するエヴリンは、気が弱く優柔不断な夫、いつまでたっても反抗期の娘、ボケているのに頑固な父を抱え、更に税金申告の締め切りが迫りテンパりモード、まさに人生どん底状態。そんな彼女が国税庁の監査官に厳しい追及を受けている最中に、突然、夫のウェイモンドに連れていかれたのはなんと並行世界(マルチバース)!めくるめく三千世界に迷い込んだ彼女の前に現れたのは、「僕は君の夫じゃない。別の宇宙(ユニバース)から来た”僕”だ」と言う。見違えるようにたくましい夫。さらに「マルチバース全体に巨大な悪が。君だけがそれを止められるんだ。」と告げられたエヴリンは救世主へと覚醒?!カンフーマスターばりの身体能力を手に入れた彼女は全人類の命運をかけた壮大な闘いに挑んでいく。
© 2022 A24 Distribution, LLC. All Rights Reserved.
この映画について投稿する
鑑賞ステータス
鑑賞済み
未鑑賞
シェア
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • 138_kaz
    『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』@IMAX GT。基本コメディにマルチバース、パラレルワールド、カンフーアクション、セカイ系、家族愛、LGBT、と盛り盛りな内容。面白いかつまらないかでいうと面白楽しくはあったが、情報・演出過多でちと胸焼けした。
    いいね

    普通
  • sa9237a
    『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』はちゃめちゃごちゃごちゃのお下劣ありの #エブエブ がまさかのアカデミー賞独占してしまったのは驚き。娯楽作品として単純に楽しむのとも違うし、何でもアリのマルチバースの時代やな
    いいね

    普通
  • tsuccheee
    12本目『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』。マルチバースを巡ってスキルアップなんて憧れるが、無限の可能性があるようで、結局のところ選ぶのは1つの人生。カオスの先にあったのは家族のドラマ。
    いいね

    普通
  • 4usoitk
    『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』観る前からわけわからんって感想になりそうだろうなぁと思いながら鑑賞したけど予想通りの展開アクションシーンとか楽しいんだけどね。確かに演技は良いけど、話はうーん
    いいね

    普通
  • trustpine
    エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス、観ました。コインランドリーを営む女性が、別の宇宙からやって来た夫に世界の命運を託され、別の宇宙の自分に力を借りながら強大な敵に挑む姿を描いたSFアクション。家族愛とバカバカしい闘いと哲学的な思想のごちゃ混ぜについていけなかった。
    いいね

    普通
  • 51thor
    『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』カンフーアクションや中国の代々先祖を尊ぶ愛など良いところはあるものの下ネタ連発やSFの世界観に私自身が乗り切れなかった映画という印象。何故人気かやや不思議。#movie
    いいね

    普通
  • halm2f
    『エブエブ』マトリックスと2001年を足して2で割ったような映画。家族の再生というテーマに特別目新しさは感じないし、さらに情報過多のため感動までいかない。面白かったのは石の会話くらい?これがアカデミーの作品賞取るとは到底思えない。
    いいね

    普通
  • MioCastello
    夫婦役の2人の演技はオスカーに相応しいと思う。但し脚本はただのパラレル物。そこにメタバースやLBGT、社会分断など何でも詰め込むのは節操がない。相互不信は恐れが原因だと?話せば分かる的なお花畑理論を偽善とは言わないがナイーブすぎる。
    いいね

    普通
  • koti5300
    『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』鑑賞。作品のトーンやテンポにあまりノリきれず。嫌いな作品では無いんだけど。
    いいね

    普通
  • TanakaToyokuni
    登場人物は少ないもののマルチバースで話が進むため難しかったが、カンフーアクションも中華系家族の愛の表現が素晴らしいコメディ映画。画面の明滅が激しいので後方座席がオススメ。#東宝シネマズ日比谷 #エブエブ #A24
    いいね

    普通
  • nodatetu
    「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」TOHO日本橋。コインランドリーの経営難な娘の件で悩む中年女性(ミシェル・ヨー)の「What if」が見事にマルチバースの世界観で映像化されておりすごい。しかし自分でも驚くほど作品の世界観に乗れず私には退屈な作品でした。
    いいね

    普通
  • kiyokiyo1222
    『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』マルチバースというとなんでもありの結末を危惧していたが、宇宙規模の家族愛に言及して崇高。あっちの世界に行くためのパワーアイテムが稚拙、それがウリなのかもだけどノレなかった〜
    いいね

    普通
  • kukucoo
    →「開眼」とはこういうことだったのか。凝り固まった思考と、決めつけと、だらしなさからの脱却。……とは言え、そういうテーマがすんなり入って来たのは後半の後半で。前半は、私何を見せられているんだろうと思った(爆)『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』 #映画
    いいね

    普通
  • yousan330
    『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』壮大な人間理解の物語だな。ちょっと想像とは違ってたよ。 #eiga
    いいね

    普通
  • ore_furyohin
    『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』マルチバースの壮大な世界を経て結局は小さな家族の関係再生のとてもミニマムなお話なのはおしゃれで好き。そうかだからフリとしてもっと壮大なバトルになれば良かったな。
    いいね

    普通
  • ore_furyohin
    『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』ジョイ役の子は渡辺直美的な眼力とビジュアルで見せてくるなウェイモンドはグーニーズのあいつか。言われてみると面影が。
    いいね

    普通
  • ore_furyohin
    『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』面白い要素はふんだんにあるものの個人的にはあまり刺さらず。あれとかあの映画のオマージュ?も意外性を感じないからからか感情動かず。でも面白いのはわかるんだ。これは趣味の差かな。刺さる人にはささりそう。
    いいね

    普通
  • chikap11
    『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』誰もが考えるだろうあったかも知れない別の人生。それらを体験した上で今の人生や自分を肯定する。今をより大事に生きるしかないもんね。ハチャメチャな展開についていくのに必死でした。
    いいね

    普通
  • OnlyTheDesire
    『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』思春期の娘と母親の和解の話を、規模をデカく複雑にして描いた話。 せっかくミシェル・ヨーなんだから、コマ落としとか駆使しないで、アクションシーン見せてほしかったなぁ・・・
    いいね

    普通
  • amatoama
    『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』ミシェル・ヨーと言えば「宋家の三姉妹」の藹齢なんだよな。いい感じの草臥れ感もまた良し。おバカでカオスなふり幅にちょっとついていけなかったかも。オスカー候補まで行くかと言えば?かな
    いいね

    普通
    もっと見る Loading...
    関連動画
    more info
    coco 映画レビュアー
    TaulNcCar
    2746movies / tweets

    follow us