TOP >作品データベース >いつかの君にもわかること

いつかの君にもわかること

みんなのつぶやき
「いつかの君にもわかること」のポスター/チラシ/フライヤー
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
92%
  • 良い
    44
  • 普通
    3
  • 残念
    0
総ツイート数
649
ポジティブ指数98
公開日
2023/2/17
原題
Nowhere Special
配給
キノフィルムズ
上映時間
95分
解説/あらすじ
窓拭き清掃員として働く 33 歳のジョンは若くして不治の病を患い、残された余命はあとわずか。シングルファーザーとして男手ひとつで 4 歳のマイケルを育ててきた彼は、養子縁組の手続きを行い、息子の“新しい親”を探し始める。理想の家族を求め、何組もの“家族候補”と面会をするが、人生最大の決断を前に進むべき道を見失ってしまう。そんな彼は、献身的なソーシャルワーカーとも出会い、自分の不甲斐なさに押しつぶされそうになりながらも、息子にとって最良の未来を選択しようとするが……。
© 2020 picomedia srl digital cube srl nowhere special limited rai cinema spa red wave films uk limited avanpost srl.
この映画について投稿する
鑑賞ステータス
鑑賞済み
未鑑賞
シェア
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • papachonn
    『いつかの君にもわかること』お涙頂戴ではない抑制の効いた作品。ただ、個人的に自分とこどもとの関係性を考えさせられた出来事の後だったので、平常心では見られませんでした。。。
    いいね
  • a19660819
    #いつかの君にもわかること』父親が不治の病でこんな小さな息子を残して行かねばならないなんて…父は息子に1番良い道を残そうとする。胸が傷みつつ、応援し、絶対いち早く観たい!!
    いいね
  • umbil01
    今週末観る予定の映画は、 『ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り』 『妖怪の孫』 『いつかの君にもわかること』 『エスター ファースト・キル』 と、チケットが取れたらあと1本。 『グリッドマン ユニバース』と『わた… https://t.co/jv0skHkElp
    いいね
  • Biihyo
    「いつかの君にもわかること」書いた✍️ 突き刺さりすぎてすぐ書いたら思い出してまた泣きそうだと思ってたけど、今書いても普通に泣いてた切なさと温かさがひたすらに溢れる最高の映画だった。大好き。 https://t.co/BWhZtFX7DL
    いいね
  • E_U_DANA_
    「いつかの君にもわかること」鑑賞。 泣くよーこれは。視線だけで語り合う二人の表情よ。ラストカットたまらんよ。 https://t.co/dalN4Nh2jj
    いいね
  • masato009
    俺はね…本来は今日、仕事が終わった後、『いつかの君にもわかること』→『ヨーヨー』という、由緒正しき映画ファンらしい選択を考えていたわけよ(´・ω・`) ところが仕事が予想以上にかかり、食事にも時間がかかり、さらに「今日で大きなス… https://t.co/JKsZRj6Iru
    いいね
  • amaki_sleepy
    「いつかの君にもわかること」を観ました。愛別離苦の映画でしたね。 まだ頬がまろい幼子だからと言って父親の死が遠のいてくれる訳でも無く刻々と近付いてくる終わりに焦っちゃう父親が人間らしい。 「"ようし"ってなあに?」って訊くマイケル… https://t.co/3SKTzxjsfU
    いいね
  • mkcat5252
    上映館少なくて、モーニングショーでやっと観れた。今年6本目は「いつかの君にもわかること」。感想は、朝からしんみり。子役が可愛すぎてけしからん。キミ&セブのずっとのおうち探しの心労?を、思い出した。 https://t.co/YlQFtfLfWQ
    いいね
  • takadasekaikan
    状況はドラマチックな様でいて、実は誰にでも起こりうる普遍的な物語。 ジェームズ・ノートンはインタビューで、「この映画を観て、できれば愛する人を抱きしめてあげてほしい」と語っています。 『いつかの君にもわかること』 高田世界館で… https://t.co/6LeKcxhnpm
    いいね
  • takadasekaikan
    【近日上映!】 4/8(土)〜4/21(金) 『いつかの君にもわかること』 https://t.co/psQFdVnmQq 余命わずかなシングルファーザー、ジョンは、自分の死後に息子マイケルが一緒に暮らす“新しい親”を探し始める… https://t.co/97ARZFppcm
    いいね
  • inageshogi
    ️映画自由席 『いつかの君にも わかること』 いらない説明や いらないセリフを 削って削って削ったら 名作ができました。 ジョン。 マイケルはきっと幸せになるよ。 【稲毛タイムス】 ☆☆☆☆☆ (千葉劇場にて)
    いいね
  • sumide_uzkmr
    「いつかの君にもわかること」よかった
    いいね
  • _makoto___
    『いつかの君にもわかること』 『The Son / 息子』 『マッシブ・タレント』 だん! わたしの情緒大丈夫?なラインナップなんだけれど() 今日のシメをマッシブ・タレントにして正解だった!最ッッ高だった! 近々絶対にパディン… https://t.co/MRbeAqMEcJ
    いいね
  • 0dradek2
    『いつかの君にもわかること』 余命僅かのシングルファザーが幼い一人息子のために新しい家族を探す物語。 “死”と同時に“生”について、自身の人生と照らし合わせ考える機会と刺激を受けた。限られた残り僅かな時間が迫る中で下した人生最大の… https://t.co/rFCeheYXI9
    いいね
  • Ando_Tomoyuki
    映画「いつかの君にもわかること」涙を搾り取るような演出でなく誠実で愚直な父親と意思表示の控えめな息子のエピソードの積み重ねが心を震わせる。黙々と窓を拭う父親が静かに怒りを顕すシーン。それぞれの養子候補先にジワリと嫌悪感感じさせる描… https://t.co/N71mFo2KYH
    いいね
  • YSqN1TBexAvtcvn
    映画『いつかの君にもわかること』は順次、地方でも公開されます。余命3カ月の父親の視点から養子縁組について考えてみました。 https://t.co/5D0oVlEF88 #いつかの君にもわかること #養子縁組 #ウベルト・パゾリーニ #ISSJ #東洋経済オンライン
    いいね
  • semimogura_pink
    映画『いつかの君にもわかること』を観ました。 子役ちゃんがめちゃくちゃ可愛い! 過剰な演出はなく淡々と物語が進むのが親子に感情移入しやすかった。 まあしかし、最後はあれ消去法のような。 ★★★★★★★ 7/10… https://t.co/8LzXu3FyxX
    いいね
  • kie_movies
    『いつかの君にもわかること』韓国版ポスターがとてもおしゃれで素敵なので、気になる方はぜひ調べてみてほしい
    いいね
  • kie_movies
    余命わずか、シングルファザーの主人公がこの世にのこす最愛の息子の里親を探す『いつかの君にもわかること』ギリギリだったけど劇場で観れて本当によかった… “できることならこの子をこれからも自分が育てたい”という思いが台詞ではなく視線や… https://t.co/zhkJysFijc
    いいね
  • Ikmrn122
    『いつかの君にもわかること』 余命幾許かのシングルファザーが小さな子どもの為に養子縁組家族を探す。 大きな展開は無いが、最期に何をするか。何をしてあげられるか。まだ「死」を知らない子どもが段々分かっていく表情が印象的。 https://t.co/Y0MjNRWDqX
    いいね
    関連動画
    more info
    coco 映画レビュアー
    GD_momoco
    2573movies / tweets

    follow us