餓鬼が笑う
みんなの感想/評価
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
100%
- 良い2
- 普通0
- 残念0
総ツイート数
287件
ポジティブ指数100%
公開日
2022/12/24
解説/あらすじ
骨董屋を目指し、四畳半のアパートに住みながら路上で古物を売って暮らす大貫大。ある日、看護師をしながら夜学に通っている佳奈と古書店ですれ違い一目で恋に落ちる。人生に新たな意味を見出したかと思った矢先、広場で警察の取り締まりに遭い、警棒でひどく頭を殴られ意識を失う。その後、大の人生の“何か”が狂っていく―。 先輩商人の国男に誘われ山奥で開催されている骨董の競り市場に参加した帰り道、いつしかこの世の境目を抜け、黄泉の国に迷い込んでしまうことに。人の膵臓を笑いながら喰らう異形の餓鬼、絶世の美貌で黄泉と常世の関所を司る如意輪(にょいりん)の女、夜に輝く月も深紅に染まり、あの世とこの世を行きつ戻りつしながら、大はやがて自身の人生を生き直し始める。
[ Unknown copyright. Image not used for profit. Informational purposes only. ]
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
『餓鬼が笑う』古美術商として真贋の世界に生きる大江戸康の企画・原案を田中俊介主演で平波亘監督が映画化した本作は、「記憶」をモチーフに地獄巡りに迷い込む骨董屋を目指す青年を軸に、彼のラブストーリーが幻想的に繰り広げられる。#餓鬼が笑う
良い -
「餓鬼が笑う」面白かったです。 全編通して変わっていく画面の陰影と色味がずっとカッコ良かったし、意外にこの色で表現しなかったなっていう地獄というかあの世的なシーンが、ある種ナウシカ的でオシャレと不気味を際立たせてました。 #平波亘 監督
-
12/24「餓鬼が笑う」 メビウスの輪、輪廻転生、あるいは地獄めぐり。半村良と寺山修司をかけ合わせたような伝奇SF映画の傑作。田中俊介さんが大熱演。山谷花純さんの色香と目が印象的でした。萩原聖人さんも魅せる。 #餓鬼が笑う… https://t.co/aJyKdC0akL
-
映画『餓鬼が笑う』を観ました。アフタートークでUnder the silver lakeの話が出て、なるほどな〜ってちょっと思いました。記憶を疑うか、現実を疑うかという矛盾への向き合い方が、日本とアメリカという感じがする。面白かっ… https://t.co/Rx91vlUuK4
-
本日2本目の映画は、新宿K's cinemaで『餓鬼が笑う』鑑賞 競のシーンが凄いと前評判で聞いてたけど、成る程。そしてあの骨董品が本当に高額なホンモノと知ってビックリ 夢のような漫画のような映画のような映画でした。自分自身は… https://t.co/97KJ6xyZv2
-
予告編でずっと気になってた平波亘監督田中俊介主演「餓鬼が笑う」鑑賞 映画は夢か現実かずっともやっとしたループする世界でどこか懐かしさが残る感じ。ラストに流れるeastern youthがカッコイイ サービスデイで見れてゲストに青木… https://t.co/M3DlhlhP2u
-
てか僕の古くからの友人・平波亘監督の「餓鬼が笑う」良かった! 1回目観た時、話がわけわからんすぎてモヤっとしたんだけど、2回目観た時は、わけわからんさに身を委ねて気持ちよくなってる自分がいた。また気持ちよくなりたい!! とりあえ… https://t.co/rFFZSoJudz