聖地には蜘蛛が巣を張る
みんなの感想/評価
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
100%
- 良い1
- 普通0
- 残念0
総ツイート数
4件
ポジティブ指数100%
公開日
2023/4/14
原題
Holy Spider
配給
ギャガ
上映時間
118分
解説/あらすじ
2001年、イラン。女性ジャーナリストのラヒミは、聖地マシュハドを震撼させている売春婦連続殺人事件を追うために現地に赴く。犠牲者が増え続けるなか、なぜか警察は捜査に消極的だった。性差別がまかり通る社会で、ラヒミは不条理な圧力と身の危険を感じながら、真相の追求にのめり込んでいく。そして遂に犯人にたどり着くが、意外にもその男は敬虔で家庭的な男だった。「社会の浄化」と信じて犯行を重ねていたその男・サイードは、熱狂的な一部の市民から英雄視されていく…。
©Profile Pictures / One Two Films
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
「#聖地には蜘蛛が巣を張る」宗教の解釈で殺人まで正義にされるなんて、あってはいけない事です。#デンマーク映画 #実話ベース #サスペンス #アリ・アッバシ @FansVoiceJP https://t.co/ut4BMNRoWQ
良い -
『#聖地には蜘蛛が巣を張る』森直人さん(映画評論家)立田敦子さんからイラン社会のジェンダー後進性他様々な背景 俳優事情、当時イランにいたアリ・アッバシ監督の衝撃~強烈でジャンルの定跡を絶妙にずらした優れた作品創りアート性エンタメ… https://t.co/oVu9s2Y24Y
良い -
『#聖地には蜘蛛が巣を張る』イランの娼婦連続殺人事件をもとに とことん見せる事で暴かれる歪んだ正義や道徳感。敬虔な信者であることや戦争のPTSDetc.鬱屈した想いが倒錯した浄化の喜びに繋がってしまう恐怖。訳の分からない司法の判断… https://t.co/8tnZnGkao5
良い -
『#聖地には蜘蛛が巣を張る』殺人を犯しても英雄視される、そんな場所が実際に存在する恐ろしさ。イスラム教を否定するつもりはありませんが、宗教が歪んだ価値観と結びつくと狂気となり悲劇を生む例は歴史上数多く存在します。スリリングな展開に… https://t.co/trZo7Fxybi
良い