二十歳の息子
みんなの感想/評価
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
0%
- 良い0
- 普通0
- 残念0
総ツイート数
55件
ポジティブ指数0%
公開日
2023/2/11
配給
ブライトホース・フィルム
上映時間
86分
解説/あらすじ
児童養護施設の子どもたちの自立支援団体「ブリッジフォースマイル」で働く網谷勇気。働き始めて2年目に、高校在学中からこの団体のプログラムを利用していた渉と知り合う。幼少期より児童養護施設に預けられ、両親の顔も知らずに育った渉は、在籍していた児童養護施設から団体を繋げてもらい網谷と出会ったのだった。高校を卒業しても二人の関係は続いていたが、渉が二十歳になった頃にある事件を起こし、起訴される事態となってしまう。網谷は、団体の職員として関わることに限界を感じ、彼の生活を立て直す手段として、養子縁組を提案する。自身がゲイである網谷は、それまで家族をつくることを特に望んではいなかった。親を知らない経歴に加えて、多感な年頃でもある「二十歳の息子」の父親になった網谷。照れ臭さと緊張をにじませながら二人の新生活が始まった――。
© JyaJya Films
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
『二十歳の息子』は今年最も重要なドキュメンタリーの1本であろうと確信しています。ただ、評価している人たちの評価ポイントが異なっているのが興味深く、僕は自分の見方が間違っているのかと焦りもしましたが、ついに実現するトークで監督に深く… https://t.co/enbElsS8Zr
-
「二十歳の息子」鑑賞。 徹底的にナレーションを排除し 人間同士の対話を見つめる事で、 背景を浮かび上がらせる ドキュメンタリーの理想形。 優しさ、依存、足掻きと願い。 本人すら整理出来ない様々な感情が グチャグチャに入り混じる… https://t.co/06JtJvxkrt
-
4月1日に前東京国際映画祭ディレクターの矢田部吉彦さんとトークします! もうね、今から楽しみ‼️ ぜひ来てね! ちなみに矢田部さんは『二十歳の息子』にコメントも寄せて頂いてます! "映画としてのドキュメンタリーはかくあるべしと… https://t.co/9qleUeACHa
-
「二十歳の息子」 ひとつひとつのセリフにうなづく 納得でも、否定でもない 聞き漏らしたく無いから 芸能活動を含め、目差すものを問われ 逸らし気味に答えた彼と 彼を視界の端に置くお父さんと それが彼のいない引っ越しになったのか… https://t.co/jCTOhIxwbD
-
仲良し学生が誘ってくれて、シネマテークで『二十歳の息子』観てきた こんなドキュメンタリー↓で、家族のかたちの多様性も考えさせてくれる、丁寧な良い映画だったし、観てよかった! そして、新たな枠にも閉じ込めようとせず、戻ってくる… https://t.co/ThmdIruz8x
-
『二十歳の息子』ひとつの関係性を、極限まで丁寧に捉えている。丁寧過ぎ、映画的な盛り上がりに欠ける部分があるのが残念か。でも、よく撮ったな……と感心させられた。 https://t.co/LHVaq5KIR1
-
明日3/15(水)ポレポレ東中野『二十歳の息子』上映後、私がトーク予定でしたが、急遽変更‼️ 3/15(水) 20:30の回上映後 早川悟司さん(児童養護施設「子供の家」 施設長) ✖️網谷勇気さん(本作出演) 映画を手引きと… https://t.co/M7AMnDGHNh
-
島田隆一(2022)『二十歳の息子』を名古屋シネマテークにて。巣がなければ巣立つことができない。巣はいつまでも同じ場所にあるわけでもないけど、その季節が来ればきっとまたできる。そう言えば、同監督作品は3年前にここで出会ったのだった。 https://t.co/5Q32o9X3q6
-
『二十歳の息子』島田隆一監督が来られるならその回を観たいと、友だちを誘っての鑑賞。舞台挨拶と質疑応答では、監督の誠実さがにじみ出ていて好感が持てた。過去の監督作品も気になるのがあった。始まりと終わりは引っ越しのシーンだった。終わりの部屋は前より小綺麗な部屋だった。#二十歳の息子
-
友達に誘ってもらい「二十歳の息子」。児童養護施設の子どもの自立支援をするゲイ男性が20才の青年を養子縁組して、というドキュメンタリー。監督の舞台挨拶があり、なぜ?と思っていたことが腑に落ちた。隣のおばさんがBLだと思って来たけど違… https://t.co/nnAoUlZlyv
-
昨日、今日と大阪・名古屋で始まった『二十歳の息子』の舞台挨拶させて頂きました。 観て頂いた皆さんから、熱いご感想とエールを頂き、本当に嬉しい限りです。 大阪は2週間、名古屋は1週間限定です‼️ぜひ、大阪・名古屋の皆さん観に来てくだ… https://t.co/K7O6EwIpCc
まだ、レビューが投稿されていません