オマージュ
みんなの感想/評価
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
90%
- 良い12
- 普通1
- 残念0
総ツイート数
48件
ポジティブ指数100%
公開日
2023/3/10
原題
오마주
配給
アルバトロス・フィルム
上映時間
108分
解説/あらすじ
ヒット作に恵まれず、新作を撮る目処が立たない映画監督のジワン。彼女が引き受けたのは、60 年代に活動した韓国の女性監督、ホン・ジェウォンが残した映画『女判事』の欠落した音声を吹き込むという仕事だった。作業を進めながらフィルムの一部が失われていることに気づいたジワンは、ホン監督の家族や関係者のもとを訪ねながら真相を探っていく…。映画を撮り続けたいという思いを抱きながらも、ジワンには母、妻としての日常生活がある。キャリアの曲がり角で立ち往生しそうになっている彼女がはじめた、失われたフィルムをめぐる旅。そこでジワンは女性が映画業界で活躍することが、今よりもずっと困難だった時代の真実を知る。夢と現実、現在と過去。その狭間を行きつ戻りつしながらも、ジワンはフィルムの修復とともに自分自身を回復させるようかのように人生を見つめ直し、新しい一歩を踏み出していく――。
©2021 JUNE FILM All Rights Reserved.
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
#オマージュ 母であり妻であり映画監督のジワン。失われたフィルムを探す旅で修復する自らの停滞した人生。過去と現在、光と闇の間に潜む、人知れず消えた命や挫かれた夢たちの思念。密やかに交差する女性達の想いに背中を押され、また歩き出す。
良い -
『オマージュ』映画の修復プロジェクトに携わることになった女性映画監督が、フィルムの修復作業を通して自分の人生と向き合い、新たな一歩を踏み出す姿を描く本作は、映画への愛と情熱、そして仕事を持つ女性へ温かなエールを送る。#映画オマージュ
良い -
『#オマージュ』鑑賞後 岡田秀則(国立映画アーカイブ) 主任研究員から各国での修復作業や技術、当時ヒットした劇中作品や女性監督について️またこうした作品が題材になる韓国映画の裾野の広さ 自分の仕事を応援をしてくれる嬉しい作品と… https://t.co/2jW6RgJ4t7
良い -
『#オマージュ』スランプに陥った女性監督が、身体の不調や夫との不和、監督を続ける事の不安を抱えたまま 先の見えない修復作業に携わる日常は八方塞がりのジレンマぎりぎりまで追い詰められる姿が見ていて辛かったですが意外にも瑞々しい展開… https://t.co/HlmVnIIv3B
良い -
『#オマージュ』過去の映画の修復を通してつながる2人の女性監督、主人公の日常がふんだんに盛り込まれていて微笑ましい一方で、作品の真相を求めて関係者を訪ね歩く謎解きの要素もあり、そして何より苦難に満ちた先達への深いリスペクトに心打た… https://t.co/MOmtVWqvRC
良い -
『#オマージュ』をオンライン試写会鑑賞。失われたフィルムを求めて。「女判事」の修復作業をすることになり、時代は違えど女性監督同士心を通わせるように。仕事や家庭での立場、女性が生きるということは険しい道があるのだなぁ。印象的な絵が多… https://t.co/3TtIsAqF4V
良い