オットーという男
みんなの感想/評価
coco映画レビュアー満足度
96%
- 良い24
- 普通1
- 残念0
総ツイート数
258件
ポジティブ指数97%
公開日
2023/3/10
原題
A Man Called Otto
配給
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
解説/あらすじ
オットーは町内イチの嫌われ者でいつもご機嫌斜め。曲がったことが大っ嫌いで、近所を毎日パトロール、ルールを守らない人には説教三昧、挨拶されても仏頂面、野良猫には八つ当たり、なんとも面倒で近寄りがたい…。それが《オットーという男》。そんな彼が人知れず抱えていた孤独。最愛の妻に先立たれ、仕事もなくした彼は、自らの人生にピリオドを打とうとする。しかし、向かいの家に越してきた家族に邪魔され、死にたくても死ねない。それも一度じゃなく二度、三度も…。世間知らずだが、陽気で人懐っこく、お節介な奥さんマリソルは、オットーとは真逆な性格。小さい娘たちの子守や苦手な運転をオットーに平気で頼んでくる。この迷惑一家の出現により”自ら人生をあきらめようとしていた男”の人生は一変していく―。
[ Unknown copyright. Image not used for profit. Informational purposes only. ]
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
高齢の観客が多く前半は場内大爆笑、最後は感動。親子連れにもオススメ。移民のマリソルさん一家とネコ⬛が素晴らしかった。 #AManCalledOtto #オットーという男 #東宝 #MarianaTrevino
良い -
『オットーという男』愛妻を亡くし後を追おうとするオットーの前に現れた隣人家族。頑固で無愛想だが困った人を放っておけない彼をT・ハンクスが巧みに表現。亡き妻や隣人のマリソル等女性達がとても魅力的。オリジナル同様純愛に涙。#eiga
良い -
「#オットーという男」生きる気力を無くした男に、うるさい隣人が希望を与えてくれる映画でした。#洋画 #スウェーデン #リメイク #トム・ハンクス #マーク・フォースター #メキシコ系 https://t.co/pS9QjQj5Kt
良い -
#オットーという男 最愛の人のいない、最悪な世界を閉ざした男の再生譚が反転し、人と人の繋がりが希薄になった社会にも彩りを加える。柔らかな挿話の重ね、紐解かれる過去と孤独。感情の推移とテンポが滑らかで、気づけば涙と共に温かな気持ちに
良い -
『オットーという男』孤独に凝り固まった頑固な老人が、人との繋がりを経て変わっていくヒューマンストーリー。グイグイ来られるのは苦手な方だけれど、年を取ったらむしろグイグイ来てくれる方がありがたいのかな、と認識。マリソルのキャラが愛しくて、お節介も良い物ねと思わせてもらえる #映画
良い
もっと見る
Loading...