赦し

みんなの感想/評価
「赦し」のポスター/チラシ/フライヤー
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
75%
  • 良い
    3
  • 普通
    1
  • 残念
    0
総ツイート数
96
ポジティブ指数100
公開日
2023/3/18
原題
DECEMBER
配給
彩プロ
上映時間
98分
解説/あらすじ
かつて17歳の少女だった夏奈は、同級生の少女を殺害した。あれから7年、20年の刑を受けた夏奈に再審の機会が与えられ、釈放される可能性があると連絡を受けた被害者の父・克と、別れた元妻・澄子。二人はともに法廷に赴き裁判の経過を見守ることになるが・・・。当時の裁判では殺害にいたる経緯を話すことなく、検察の請求のままに刑が確定した夏奈。再審請求は、被害者の親二人の心を大きく揺さぶっていく。7年が経っても決して薄れることのない彼女への怒りと憎しみは、周りを巻き込みながら大きく変転をしていくのだった。加害者の夏奈だけではなく、まるで囚人のように「娘を殺されたこと」への怒りから逃れることのできない、かつての親たち。そこから人はどうやって一歩進んでいくのか?
©2022 December Production Committee. All rights reserved
この映画について投稿する
鑑賞ステータス
鑑賞済み
未鑑賞
シェア
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • Pooh_kuru_san
    #赦し 7年前の未成年者による殺人事件の再審を通し、加害者、遺族の激しく揺さぶられる感情。法の正しさ、過ちの償い、其々の赦し。きれいごとではない葛藤の生々しさが問いになる。憎悪と怒りに向き合う苦しみの澱を、人は洗い流すことができる
    いいね

    良い
  • 4410_Kupa
    『赦し』(22/日) 7年前の女子高生による同級生刺殺事件の再審判の法廷を舞台に、加害者女性と被害者遺族である元夫婦との葛藤を描く裁判劇。行き場のない苦しみを抱えた母親役のMEGUMIが素晴らしい。裁判長の真矢みきも適役。
    いいね

    良い
  • tamagawajyousui
    『赦し』娘を殺された元夫婦と、犯行時に未成年だった加害者女性の葛藤を通し、魂の救済というテーマに真正面から挑んだ裁判劇は、人を罰すること、そして人を赦すことの難しさを改めて感じさせると共に、如何に贖罪していくかまでを描く。#赦し
    いいね

    良い
  • この映画に関するTwitter上の反応

  • tr_smth1212
    本日吉祥寺で「赦し」という映画を観てきました!! 「自分にとっての赦しとは何か」 を考えるとてもいい映画でした✨ その後の舞台挨拶では雰囲気が打って変わって素敵な笑顔も観れて大満足 #赦し #映画 #尚玄 #MEGUMI… https://t.co/AzGgmYqKqW
    いいね
  • milkmangogo
    『深夜のドッジボール』『姉姉妹妹2』『私だけの部屋』『ナターシャ』『トランジット』『窄路微塵』『白日青春』『Leonor Will Never Die』『騒動』『赦し』『風』『黒の教育』『NEW RELIGION』『燕は南に飛ぶ』… https://t.co/sdDRWWqInO
    いいね
  • J9Vpq
    原作読んでた時は、何よりも時間がジェーンに「赦し」を可能にさせたのだなと私は思ったので、「赦すの それが正義」とけっこう強めの訳詞で始まり、途中も情けは人のためならず的な展開が前面にくるのはかなり印象が違ったかな……だからどうということではなく舞台版はこうなんだなと
    いいね
  • hotori_space
    『赦し』 17歳の娘が同級生に殺された。加害者には重刑が課せられたが7年後、再審公判が開かれる。 対峙する遺族と加害者。癒しようのない傷を乗り越えて生き直すことはできるのか。赦すことはできるのか。 そして、犯人が語る真実とは…… https://t.co/TdWtXtfElm
    いいね
  • glassst_night
    賞味期限切れというのは「赦し」なんですよ
    いいね
  • uplink_joji
    『赦し』#アップリンク吉祥寺 にて、上映中⏳ 癒やしようのない苦しみに囚われた3人の葛藤を見すえ、 魂の救済、赦しという深遠なテーマに真っ向から挑んだ問題作 監督:アンシュル・チョウハン 出演:尚玄、MEGUMI ご予… https://t.co/vnFDOTd2bn
    いいね
  • newAS20
    『赦し』はラストがめっちゃ良かった。
    いいね
  • a24_france
    「赦し」を観てきました。 とても難しいテーマで何と言ったら良いやら… 自分が遺族として犯行動機を知ったら色々な感情に押し潰され耐えられないかも。 そして被害者と被告親も因果報酬なのかなと感じたり。 あと、同級生達が狡いというか怖… https://t.co/nNkndsnkke
    いいね
  • rena_mikagura
    例えば主人公は現代ではありえない(無自覚な)差別的言動をとる部分もあるのだけど、その時に公けに完全否定されるばかりではない、ごく個人的な関係性の中でのみ水に流されていく部分があって、それは「赦し」とはまた違うんですよね。
    いいね
  • mario6313150
    渋谷ユーロスペースにて映画「赦し」を鑑賞 それぞれの人物の立ち位置に自分がなったらどう思うか考えさせられる良い映画でした 藤森慎吾さんの役の気持ち凄い自分と重なるし、尚玄さんの渋さと松浦りょうさん、MEGUMIさんの演技力が魅… https://t.co/uXb3SJZb4c
    いいね
  • SAYAS_DIARY
    松浦りょう、刑務所生活を“体験”、自らをさらけだした役作り。映画『赦し』で服役中の加害者役(telling,) https://t.co/ggV8KvdKoB
    いいね
  • bega_tam
    『赦し』っていう映画が気になっているんですが、あまり大きい劇場ではやらないタイプのやつっぽい?
    いいね
  • glaneurs_et_al
    『赦し』 アンシュル・チョウハン監督の過去二作が主演俳優の魅力を引き出していたように本作の松浦りょうの存在感も凄い。刑の妥当性が主題かつ代理闘争と化した法廷での無力感と、そもそも彼女に罪を犯させた環境に対する自身の無力感を静かに表… https://t.co/mPtXpGUpas
    いいね
  • tonku109
    役作りは大事だが一週間の懲役擬似体験って。 起訴前の一勾留目でも10日間やで。 松浦りょう、刑務所生活を“体験”、自らをさらけだした役作り。映画『赦し』で服役中の加害者役(telling,) https://t.co/Spol8BmAf4
    いいね
  • notmebutme_
    「赦し」観てきた〜。渋谷の方が慎吾くんの舞台挨拶あったんだけど、吉祥寺の方の舞台挨拶のある回に行きました。 観たい気持ちと、テーマ的に重くて見た後落ちたらやだなと尻込みする気持ちとあったけど、友人と一緒に初日に行けてよかった。 https://t.co/WGLhH2MEwY
    いいね
  • N_Koda
    シネスイッチ銀座で『赦し』 子を殺された父親、母親それぞれの生き方、殺した同級生、それぞれの過去への赦しと再構築。 俳優陣の表情が心を抉る。 MEGUMIの、ほんのわずかな肉の動きと、対比的な感情の溢れ出かた。 主要人物の大… https://t.co/yqPN9HdXuR
    いいね
    関連動画
    この映画のレビューワード
    more info
    coco 映画レビュアー
    besi_sake
    2795movies / tweets

    follow us