TOP >作品データベース >水の旅人 侍KIDS

水の旅人 侍KIDS

みんなの感想/評価
水の旅人 侍KIDS
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
40%
  • 良い
    2
  • 普通
    3
  • 残念
    0
総ツイート数
6
ポジティブ指数100
公開日
1993/7/17
配給
東宝
上映時間
106分
解説/あらすじ
 
[ Unknown copyright. Image not used for profit. Informational purposes only. ]
この映画について投稿する
鑑賞ステータス
鑑賞済み
未鑑賞
シェア
coco映画レビュアーの感想 Twitter上の反応
  • yudutarou
    『水の旅人 侍KIDS』やはり珍品だったが大林組オールスターで子供描写もいい。しょぼいCGが一周回ってチェコアニメのシュールレアリズムみたいになってた。見せ方も巧みで、感性の鋭さだけでない監督の演出力が堪能出来てかなり楽しかった…。
    いいね

    良い
  • mokomoko37
    『水の旅人 侍KIDS』微笑ましい特撮と自然の大切さ的なメッセージ性もありながらどっちつかずな印象。
    いいね

    普通
  • WaseiG
    『水の旅人 侍KIDS』鑑賞。特撮がかなり頑張っていて、期待された映画であることが伺える。自然やコンプレックスといった、テーマ的なものはブレブレ。伊藤歩に変に物語が寄るのは、彼女の存在感ゆえなんだろうか。あと現在声優として活躍する宮野真守が子役としてちょろっと出ててビックリ。
    いいね

    普通
  • croaton0
    子供の頃劇場で観たが内容のほうは細かくは覚えていない。でも山崎努演じるサムライのふんどし姿と猫の尻尾と戯れるシーンだけは凄く印象に残っている。あとムンクの『叫び』
    いいね

    普通
  • __Y_Y
    水の旅人侍KIDS:作りが古いけど、逆にそれが懐かしい。忘れていた水と人との繋がりや関わりが思い出せる。少年の目を通して見た仁義というか憧れが、熱くてとても心強い。ダムに関する台詞は今でも覚えてるし、テーマソングも耳に残ってる。
    いいね

    良い
  • flcl23
    「水の旅人 侍KIDS」、公開当時に梅田東宝にて観賞。もうほとんど覚えていないけど、いま観るといろいろとツライものがあるかも知れないw でも現代の技術でリメイクするのも悪くないかもね。
    いいね
    関連動画
    video not found.
    YouTubeのキーワード検索で自動取得していますので、
    関係のない動画が表示されることがあります。
    coco 映画レビュアー
    d_hinata
    3269movies / tweets

    試写会&プレゼント

    follow us