ジャック・メスリーヌ フランスで社会の敵(パブリック・エネミー)No.1と呼ばれた男 Part 1 ノワール編
みんなの感想/評価
観たに追加
観たいに追加
coco映画レビュアー満足度
0%
- 良い0
- 普通0
- 残念0
総ツイート数
2件
ポジティブ指数100%
公開日
2009/11/7
原題
MESRINE: L'INSTINCT DE MORT/MESRINE: PART 1 - DEATH INSTINCT
配給
ヘキサゴン・ピクチャーズ
上映時間
114分
解説/あらすじ
1960年代〜70年代、大陸を股にかけ、“社会の敵No.1”と呼ばれた男がいた。金を奪うのは銀行や金持ちからだけ、友との絆を大切にし、裏切り者には容赦ない報復、女には限りない愛情を注いだ男、ジャック・メスリーヌ。2部構成で、この世界で最も有名なギャングの一人の人生を追ったクライム・アクション。「ノワール編」では、1959年以降、若き日のメスリーヌが強盗を重ねた後、カナダへ逃亡し、投獄、そして驚異の脱獄劇により“社会の敵No.1”と称されるまでを描く。主演のヴァンサン・カッセルはじめ、現在のフランス映画を支えるスターが総出演している。第21回東京国際映画祭コンペティション部門出品作品。
© 2008 LA PETITE REINE M6 FILMS REMSTAR NOVO RPI
coco映画レビュアーの感想
Twitter上の反応
-
『ジャック・メスリーヌ/フランスで社会の敵(パブリック・エネミー)No.1と呼ばれた男 Part.1 ノワール編』一部はあんまし内面的なものが見えずジャック・メスリーヌに感情移入できませんでした。 http://bit.ly/ieJPH2
まだ、レビューが投稿されていません