cocoPR企画
2018/2/26 updated

15時17分、パリ行き
こんなイーストウッド映画観たことない!無差別テロの真実に迫る感動の実話
『アメリカン・スナイパー』『ハドソン川の奇跡』
巨匠クリント・イーストウッド監督の最新作にして新境地
近年、『アメリカン・スナイパー』『ハドソン川の奇跡』とリアルヒーローの真実を描き続けてきた巨匠クリント・イーストウッド監督の最新作『15時17分、パリ行き』は、2015年に起きたパリ行き特急列車の無差別テロ実行犯に立ち向かった3人の若者の人生を描く感動の物語だ。主人公をはじめ多くの人物にプロの役者を起用することなく本人達を出演させ、撮影もテロの現場となった車両内で行うなど、徹底的にリアリティを追求した。




試写会 cocoレビュアーの感想ツイート
「鳥肌が立った」「涙が止まらない」「心が震えた」
巨匠イーストウッドの集大成
とにかく涙が止まらない…。これは最高の人間讃歌だ。
イーストウッド作品で一番好き。良い映画でした!!

導かれし3人の勇気と奇跡に感涙。巨匠の新たなる試みに脱帽!
自分が何者でもないと思っている若者のアイデンティティ獲得の過程に胸打たれました。

男の友情は素晴らしく心が震えた。ラストはリアリティそのもの。
かつてない再現映画であり青春映画。巨匠だからこそできるシンプルで力強い94分。

勇気が欲しいとき、一歩を踏み出したい時に見て欲しい映画
感動!リアリティが半端ない。秀作でした。

ハリウッド系の思考回路になっている私の映画思考にガツンと一発。目の覚める1本
さすがクリント・イーストウッド!イーストウッドにハズレなし!


ちょっと言葉ないね。最後は鳥肌が立ったよ
恐るべしイーストウッド!87歳にして新しい道を拓く!!

最後10分、涙が止まらない。監督のここ10年の集大成のような気がしてくる
勇気に感動した。リアリティーが映画史上最高

特別なヒーローものではなく、どんな子供でも夢を持って生きる価値があると教えてくれる。
他の実録モノとは一線を画す凄まじい作品であった。あっぱれ、イーストウッド!

本当に良い作品に出会えたことに感謝しています。
真実は映画より奇なりと感嘆

演技にも監督の誠意や熱意にも打たれた作品だった。大好きな映画。
映画の新しい形を観た。イーストウッドの今なお新しい試みに進む姿勢は素晴らしすぎる
こんな映画が好きなあなたに
『15時17分、パリ行き』はオススメ!
『15時17分、パリ行き』は一体どんな映画か。試写会に参加した観客に「どんな映画が好きな人に本作はオススメ?」と質問してみたところ、イーストウッド作品をはじめとした実話を元にした映画のみならず、異色のヒーロー像を描いた『ダークナイト』、自分は何者であるかというアイデンティティを描いた『レスラー』、勇気と感動の大作『アルマゲドン』などにも数多くの投票が集まる結果となった。
テロの<真実>に迫る【実話】
巨匠クリント・イーストウッド監督最新作
Introduction

「この映画はごく普通の人々に捧げた物語」
【原題】“THE 15:17 TO PARIS”
【監督】クリント・イーストウッド
【出演】アンソニー・サドラー、アレク・スカラトス、スペンサー・ストーン
【制作年】2018年
【制作国】アメリカ
【上映時間】94分
【配給】ワーナー・ブラザース映画
【監督】クリント・イーストウッド
【出演】アンソニー・サドラー、アレク・スカラトス、スペンサー・ストーン
【制作年】2018年
【制作国】アメリカ
【上映時間】94分
【配給】ワーナー・ブラザース映画
3月1日(木)
丸の内ピカデリー、新宿ピカデリー他 全国ロードショー

© 2016 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC., VILLAGE ROADSHOW FILMS NORTH AMERICA INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC - - U.S., CANADA, BAHAMAS & BERMUDA © 2016 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC., VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT INC.