TOP
>レビューワード
爽快
を含む映画のつぶやき-
重厚な雰囲気漂う上質なミステリーサスペンス。アクションというより純粋な推理に重きを置いているのでアクションを期待して観る作品ではない。まるで小説の中に入り込んだ様な重苦しい雰囲気と謎を解いていくある種の爽快さが心地良い
-
『オールド・ボーイ』終わった時の心理的なモヤモヤは(意図的なため)当然ながら凄いんだけど、バイオレンスはカメラワーク含めてキレキレすぎてむしろ気持ち良すぎた。横スクロール金槌アクションとか泥仕合なのに観ていて爽快すらあったもんな
-
『N号棟』実話モデルのホラー的怖さは皆無で、人間怖い系としてはキャラ描写弱くリアリティなし。感動も爽快感もなくただ自己中主人公とチャラ男の元カレにムカつくだけ(笑)。製作者の死生観には1ミリも興味湧かず。剛力無双かました後、ベルトをガチャっと締める主人公の所だけクスッとしたが。
-
「KKKをぶっ飛ばせ!」を鑑賞 ○「黒人は白人の食料だ!」 クレイジー人種差別食人カルト共に兄貴を殺られた黒人姉弟のバイオレンスリベンジ映画 ○爽快感を覚えるゴアっぷり。まさにこういうので良い。頭からっぽにして目の前の流血を楽しもう ○某秘密結社のような装束のせいで妙にバカっぽく
-
『パリ13区』性を介して始まり、対話を通して深まる愛の群像劇。奔放なのに複雑な自他の感情を紐解き、たぐり寄せる言葉や視線が、官能を抑えるモノクロ映像も手伝って、なによりも画面を支配する。自然で美しい21世紀のパリの若者の息吹きが爽快
-
映画「ガンパウダー・ミルクシェイク」 図書館での戦いって燃えるよね⁉️ 家族で戦う瞬間もむねあつ! ガンガン撃って、バンバン斬っていく。爽快感あって良かったじゃん‼️あまり乗れなかったけれど😀 #ガンパウダー・ミルクシェイク https://t.co/N1CO4fLlbm
-
「KKKをぶっ飛ばせ!」鑑賞。文字通り出血大サービスでもりもり血が出るのでグッド。KKKのメンバーを過剰なまでに悪虐に描くことで主人公たちの逆襲で得られる爽快感が大きくなっていて良きだった
-
『セシル・B/ザ・シネマ・ウォーズ』@ シネ・ヌーヴォ、奇想天外映画祭2022観!むっちゃ面ろかった!シネコンを商業大作映画をブっ飛ばせ!映画好きにとっちゃ来るもんがあるだろう。皮肉たっぷりだし無茶ぶりだがすっげ映画に対する"愛"がビシバシッと感じた。痛快にして爽快な大ケッサク!
-
『ニトラム』はニトラム本人より母親の方が孤独で、気の毒になった。息子はあんなだし、旦那は自殺しちゃうし。あの後、どうやって生きてるんだろうか。同じ殺人犯でも『アングスト』は突き抜けた爽快感と笑いがあったけど、『ニトラム』はもうとにかく重い…
-
『ナイトメア・アリー』。 ギレルモ・デル・トロ監督作。期待していた異形の造形は堪能できなかったが、肌にまとわりつくような不快さが逆に爽快。極めて質の高い物語進行に拍手。Dストラザーンの心折れた哀れなショーマンっぷりがとにかく最高です。人を欺き、操る事の罪深さが深く心をエグる。☆4
-
『サマータイムマシン・ブルース』「ドロステのはてで僕ら」のヨーロッパ企画の戯曲を原作とするタイムパラドックスコメディ。パズルのようなパラドックスの辻褄合わせの面白さを、純粋にコメディに落とし込んだ爽快感が楽しい。
-
『シャドウ・イン・クラウド』セクハラ全開が「ふり」の 意味がわからないストーリーだったけど、最終的には爽快感。可愛いだけじゃないクロエ、日頃からフィットネスに励んでいただろうというだけで感心する。パンチの振りかぶり方、カッコよ〜
-
「ガンパウダー・ミルクシェイク」女性たちがマッチョ達を肉弾戦で薙ぎ倒していく様はめちゃくちゃカッコよくて爽快だった。ストーリーを繋ぐ細部の粗さが少し悪目立ちしていたけど。まあ、細かいことは気にしていたらキリのないプロットなので!
-
ウィル・スミスがアカデミー主演男優賞を受賞した『ドリーム・プラン』見てきました。テニスシーンが爽快でずっと見ていたくなったし、アカデミー賞受賞も納得の内容🙂(気持ち的には応援したいけれど あー、かの事件がつくづく残念...)
-
『シャドウ・イン・クラウド』 ヒロインに降りかかる災厄が単なるバラバラの事象に過ぎないとか、当初の計画はそもそも解決策になっているのかとか、構成レベルでの難も多いが、オーラスのクロエ様の大活躍があまりに爽快過ぎるうえに、エンドクレジットはケイト・ブッシュの格上げ効果で満足度高し。
-
まったくチェックしてなくて、あらすじをぼんやり把握した程度で観た『ガンパウダーミルクシェイク』という映画が大変胸熱な面白さだった! 身も心も強い女達が悪い男達をガンガン退けていくよ! ポップでカラフルでエレガントかつバイオレンスにして爽快……やーいいもの観たわ
-
「アンビュランス」 クローバーフィールドぶりに映画で酔った。ソレくらいシャカリキに動き回りドンパチ爆発細かいことはガン無視のマイケルベイ 300%増し凝縮映画でした。アカデミー賞なんかクソ喰らえな頭の悪さ全開で爽快感を感じましたが酔い止めが必要です
-
【番組告知📺】 本日ド派手に公開💥 映画『アンビュランス』最速レビュー生配信!! スカッと爽快な ノンストップアクション映画🚑💨 #宇垣美里 さん #こがけん さんが 初回上映を劇場鑑賞した直後の 興奮とともに作品の魅力を語… https://t.co/EoUpi6BeBj